トータル・クリーン 住マイル
0979-22-5875

受付時間:8:30〜17:30

シンクをぴかぴかにしましょう!!

Before
After
お客様が悩まれていた事
シンクの汚れも気になる汚れの一つなんです。けど、どうやってお掃除したらいいのかしら。
お掃除のポイント
シンクの汚れは、油汚れ・水垢汚れ等色々な汚れが混在しております。まずは「ディゾルビット」をスプレーして油汚れを落としましょう。水で洗い流したあとに「サビ取りクリーナー」を使用します。「茶パット」に水を含ませ「サビ取りクリーナー」と適量取り、一方向に磨いていきましょう。
*円を描くような磨き方はNGです!!


  1. シンクのお掃除には通称「茶パット」がオススメです。

今回のお掃除情報

購入する
商品名
強力!サビ取りクリーナー
商品の特徴
自転車、水栓金具、配管などのサビを徹底除去!
最適な利用用途
アルミ、クロムメッキ、銅、鉄、ステンレス製品などのサビを簡単に落とし、ツヤを出す業務用特殊クレンザーです。
研磨剤にダイヤモンドの次に硬度のかたい“アルミナ”を使用。特殊加工を施し、サビだけを簡単に取ることができます!
サビ止めオイルを含んでいるため防サビ効果もあり、自転車のサビ落としや園芸用品のサビ落としとしても効果的です。

事例紹介

家の中のおそうじ場所から事例を選ぶ

  • キッチン
  • お風呂
  • 洗面所・トイレ
  • 電化製品
  • 壁紙
  • 鏡
  • おもちゃ
  • テーブル
  • 窓ガラス
  • 車の中

汚れの種類から選ぶ

  • 油汚れ
  • 焦げつき
  • シール・テープあと
  • 水あか・手あか
  • 鏡のウロコ
  • 油性マジック
  • 血液
  • 洋服のシミ
  • ペンキ汚れ
  • タバコのヤニ・スス

ご利用者の声

当社の商品をご利用いただいているママたち声をご紹介しています。
日々のお掃除ってほんとに大変ですよね。実際にご利用されている方がどのような悩みを抱えられていたのか、商品を使ってどんな変化があったのかを詳しくご紹介しています。