陶器製洗面器の頑固な汚れを落としましょう!!
お客様が悩まれていた事
飾りのつもりで敷き詰めていたビーズをどけてみたらビックリ!!汚れてしまってたのでお掃除しようと思ったら全然落ちません。どうしたらいいの?
お掃除のポイント
長年の汚れで固化してしまってますね。この場合は、「ウロコ落とし」と「ラストラーレスポンジ」を併用しましょう。「ラストラーレスポンジ」に水を含ませ「ウロコ落とし」を適量取り磨いていきましょう。傷が入る可能性もありますので、加減をしながら作業を進めて下さい。
-
「ウロコ落とし」と「ラストラーレスポンジ」のタッグは最強です!? トイレの便器汚れもこれで解消!!
今回のお掃除情報
- 商品名
- 強力!鏡のウロコ落とし プロ用
- 商品の特徴
- 浴室の鏡、蛇口、浴槽のウロコ状痕を除去!
- 最適な利用用途
- クリームタイプのソフトクレンザーで素材を傷つけにくく、しっかりと汚れを落とします。
天然オレンジオイルに含まれるクエン酸の力で汚れを浮かせ、研磨剤によりしつこい鏡のウロコ状跡やカルキの汚れを落とします。窓ガラスや浴槽の鏡、蛇口のウロコ跡にも効果的です。
事例紹介
家の中のおそうじ場所から事例を選ぶ
汚れの種類から選ぶ
ご利用者の声
当社の商品をご利用いただいているママたち声をご紹介しています。
日々のお掃除ってほんとに大変ですよね。実際にご利用されている方がどのような悩みを抱えられていたのか、商品を使ってどんな変化があったのかを詳しくご紹介しています。